夏期講習って
不思議な習慣だなと、しばらく以前より考えています。
実際、夏休みは、休む理由があるから夏休みがある訳です。
そこはそれ、特に数年前からこの暑さで世界的に夏はちゃんと休まなければ、命の危険もある状況に変化してきています。
また、夏休みしか出来ない経験や人間的精神の成長には、絶対的に暇な時間というのが必要なことも脳科学的にも、証明されつつあります。
自分の頭で考える人間を作るには、自由に考える時間が必要なのです。
そんな昨今に、敢えて夏期講習と名打って、その時間を潰し成長に影響を与える夏休みをコントロールする。
これ
冷静に考える程に、かなりなジレンマを持たれる親御さんも、多いことと感じています。
確かに、勉強を全くしないで8月を過ごせば、中学受験も無いのが現実です。
全ては忘却の彼方になる場合が大抵です。
(時折り見られるやる気満々で自主的に取り組めるスーパーなお子さんを除いて)
そこで仕方なく、親御さんも本人も、敢えて夏休みに勉強をさせる、することになるわけですが
現実、夏休みだけ頑張れば、後は安泰かというと、それも非現実な話になる訳です。
だから、結論として
夏だからって、張り切らなくていい。
しばらく前から、こちらのお教室は、
敢えて
夏期講習
冬季講習
春季講習
というのをやらない事にしています。
つまりは、日々通常運転、疲れたら時々休み。
必要な授業
必要な勉強を
彼、彼女の目的、力量のペースで。
体調管理や体力コントロールをしながら。
これが日常になれば、暮らしを楽しみながら
周りを見失わず
自分を見失わず
客観性と自主性を持って、勉強を継続していける可能性のある、選択になるのかなと感じているからです。
そう
貴方が勉強する理由は、夏だからじゃない。
ハレノヒもケノヒも。
現代においての受験
学歴は、ただの見栄えのいいバッピでは済まない。
実力が欲しい。
だから
けしてストレスになったり、体力的に無理をしたりは、しない、させない。
続かないから。
実力とは、一生続くものだから。
それに
そんなに暑い中リキんでは、夏休みの意味が無い。
普通に季節を感じ、毎日を過ごしていく。
疲れ過ぎないで。
それがいい。
そうやって
その中に学問が常に
あります様に。
そうやって
貴方が貴方であります様に。
青山セヴェラリーアンサースクール
2023年8月2日 満月
2023年8月現在、お教室は全て埋まってしまっております。
大変申し訳ありません。
今後のプレスクール講習とプライベート講習の予約キャンペーンを開催致します。
順次のご案内になってしまいますが、早いうちのご予約のおすすめ致します。
予約キャンペーン分も定員になり次第、締め切りとなります。
体験はお問合せください。
期間中、1.5h、二日間、2コマ 10,000円で賜ります。
(問い合わせ頂ければ、詳しくご説明いたします)
2023年2月より
授業料が改訂になりました。
合わせてお知らせもご覧ください。
お母様達に支えられておかげさまで、青山にて11年目を向かえました。
全ては親御さんとの信頼関係から始まりました。
専門の講師が
お母様とお子さん達が本当に必要とする親身な授業とサービスを。
青山 Severally Answer School は生徒一人一人の個性を大事にし、気休めでない結果を出すお教室です。
理想論だけでは解決しない、流動する社会の中で、ぶれない真の理想を持ち、子供たちの未来を真剣に考える親御さんたちをお手伝いする教室です。
「子供の人生は親の人生ではない。しかし、子供の未来は親の尽力の賜物である。」
青山セヴェラリーアンサースクールは渋谷にも表参道にも近く、青山学院大学の西門前にある静かで便利な好立地条件の学習塾です。
この青山の地にて、皆様のお役にたてるお教室としてより質の高い授業をご提案し続けてきました。
*グローバル大学(東京大学、早稲田大学、慶應大学、法政大学、明治大学、立教大学、上智大学、国際基督教大学、東洋大学等)
Severally Answer School に込めた意味
個別的に各自の答えを共に見つけて行きたいと思い命名致しました。
Severally Answer School は、21年目、この青山の地に来て11年目を迎えます。
週に一コマ講義を取れば、毎日、午後3時から午後8時まで、自習室でお預かりします。
土日、8時以降、その他の時間も
ご相談ください。
どんなお子さんも勉強を諦めなくていい。
大人が諦めるから
子どもさんが自信を失うのです。
無理をさせずに
お子様の人間性と個性に合わせて
また親御さんのご要望に合わせた完全個別対応指導。
納得できる実力がつくよう、結果が出るまで、諦めずに
常にカリキュラムを変化させていくことを怠りません。
それはプライベート授業はもちろん
クラス授業でも一貫させています。(クラス授業も多くて四人定員です。)
百人いれば、百通りの教育があります。
一つの勉強法が合わないからといって子どもは悪くないのです。
共働きの、お忙しいご家庭でも
中学受験を諦めなくていい。
こちらでは会員になられたお子様は
週に何度でも
毎日でも自習室を無制限にご利用いただけます。
むしろそうして頂きたい。
知らない学習習慣がつき、受験できる実力がついていく
安心、安全な環境です。
学童保育に通うなら、一人で自宅で勉強できないなら
午後8時まで
小学一年生からお教室でお預かりします。
わからないところは質問もできます。
勉強が嫌いになる前に。
中学受験で手遅れにならないうちに
一年生から
無理なく楽しく通って
しっかり難関中学受験の実力がつく。
知らないうちに
クラスのトップになっている。
親御さんが勉強を見る時間がなくても安心です。
【教師には親の本音は解らない】と本音を言うのを諦めないでください。
受験も、親子関係も綺麗ごとでは解決しない。
教育、中学受験は時に非常にストレスフルです。
親御さんは一人で我慢しすぎないでください。
どんなご要望もご相談ください。
こちらの講義では、毎回の授業後、
マザーリングとして親御さんに授業内容とお子さんの様子
また、お子さんの悩み、お母様の悩み、ご要望などをお聞きする時間を設けています。
授業の進度、何をやっているのかが常に把握でき
お母様、お子様との信頼関係を築く重要な時間と考えています。
本気の親御さんのご要望を本気で考えお手伝いさせて頂きます。
#表参道 #青山 #個別指導塾 #学習塾 #進路相談 #受験 #中学受験 #青山学院内部進学 #女学館内部進学 #サピックス補講 #早稲アカ補講#世田谷区 #若林 #三軒茶屋 #世田谷区太子堂 #若葉幼稚園補講
#外国人 #日本人学校補講 #移住小学生 #日本語学習 #イタリア人 #フランス人 #日本の中学校進学 #外国人 #公立小学校 #補習 #移住 #学生 #補習 #外国人 #進学ヘルプ #日本算数 #日本小学校通学 #日本語学習 #小学生日本語教室
#Japanese of elementary school class #math of japanese elementary school